-
-
白玉団子作り
2019/10/25
10月23日に幼児クラスで白玉団子を作りました お兄さん、お姉さんたちに手伝ってもらいながら、準備をしています 準備も終わり白玉団子作りが始まりました みんな真剣な表情でこねています 出来上がったお ...
-
-
こんなの作ったよ!
2019/10/23
子どもたちが夢中になって遊んでいるのは、だいすきなモノブロック! ドラゴンやロボット、乗り物や動物、様々なものを作っています♪ 「ここは青色!」「ここから火と電気と毒が出るんだよ」「ここが尻尾なの」と ...
-
-
土曜日の様子をカシャ!
2019/10/21
先日の土曜日、子どもたちの遊んでいる姿をカメラに! さくら組さんとひまわり組さんがチーム戦で神経衰弱を楽しんでいました♪ さくら組さんがこっそりとひまわり組さんチームにカードのありかを教えたり、「あっ ...
-
-
さつまいも掘り
2019/10/18
天気にも恵まれ、楽しみにしていたさつまいも掘りを行いました。 「大きいおイモ掘るぞ~!!」とやる気満々の子どもたち。 掘り方の手本を見て、いざ挑戦! 真剣な表情でみんな掘っています そしてついに・・・ ...
-
-
右見て、左見て、もう一度右見て。
2019/10/15
先週の金曜日、交通安全教室がありました! 横断歩道や道路を渡るときには、 「止まって、右を見て、左を見て、もう一度右を見てからすぐに渡る」と 職員の方の話を集中して聞き、 「飛び出し ...
-
-
身を守るポーズ!
2019/10/10
今週は避難訓練強化週間のはるまち保育園。 今日はつぼみ組さんとつくし組さんが、地震発生時の身の守り方について、紙芝居を観たりお話を聞いたりしました。 紙芝居や人形劇を観た後に、地震が起きた時にはどうす ...
-
-
ちいさな先生を発見👀
2019/10/9
「きょうっは、げっつようび♪ げつようびになにたべる~?♪」 かわいらしい歌が聞こえてきたのでお部屋をのぞいてみると・・・ なんと絵本の読み聞かせをしていたのは、つぼみ1歳児さん! いつも先生が読み聞 ...
-
-
合同運動会が行われました!
2019/10/1
先日、はるまち保育園・はるまちつぼみ保育園合同運動会が行われました! 普段の遊戯室とは違う大きな体育館での運動会に子どもたちはドキドキしていました。 未満児さんは親子で一緒に競技や踊りを楽しみ、幼児組 ...
-
-
稲刈りへいってきました!!~さくら組・ひまわり組~
2019/9/25
5月に田植えをした稲。それから毎月、稲の生長を観察してきました。そして今日・・・ ついに稲刈り!「新之助」 収穫のときを迎えました。 一束一束、丁寧に農家の方に教わりながら収穫しました。 最後にコ ...